バラのモチーフを、編んでます!!
はじめてオーダーを頂き作った、クマちゃんのストラップお客様の元に無事に、お嫁入りしました良かったですいい経験が出来ました有難うございましたm(__)mそして明日は、エランズマーケットに出店させて頂きます主人が出張中で、明日帰って来るので明日は、お店にほとんどいれませんが日曜日、その分頑張ります今日、お店に作品を搬入させて頂きました今、作っているのは刺繍糸2本取りで、バラのモチーフです前にも、編んだ色合い...
生地を買ったり、届いたり (*^o^*)
今日は、シャロンのばらの先生にモチーフ30個を、お渡ししました依頼を受けて、編ませて頂き「領収書をください」と、言われて準備していなかったので、後日 お渡しする事に仕事をさせていただいて、その代金を頂き領収書を、お渡しする私、会社ではないけど個人で仕事をしている事を、領収書をお渡しするという事で深く、知ったように思います今日は、依頼を頂くという事、代金の事本当に勉強になりましたそして、楽しみにして...
息子用の移動ポケット!!
お兄ちゃんは、今日 修了式明日から、春休みです下の子の、幼稚園準備 作り物は、お兄ちゃんの時のをそのまま使うので安心していたのですが、お兄ちゃんの時には使っていなかった「移動ポケット」を、昨日作りました冬は、スモックがあるのでティッシュ・ハンカチはポケットに入れれるのですが夏は、スモックを着ないので ティッシュ・ハンカチを入れるのに移動ポケットが便利と在園児のいる方に教えて頂きましたお兄ちゃんの時...
バネロポーチを、作りました (#^.^#)
最近は、10cmバネロを作る事が多かったのですが今回は、12cmで作りましたリバティの、ケイリー・サンシャイン 使用この生地、去年からず~っとあったのですが今回はじめて、使いましたいつも、作る物と雰囲気が違いますよね中は、ストライプポケットにブルーの生地で爽やかな感じガマ口を作る時は、ガマ口を買うと付いてくる型紙で作るのですがその他のポーチ類などは、コットンタイムの型紙でいつも、作っています COTTON TIME ...
ダッチウサギちゃんの続き と 春のお花
ドロワーズ2枚とカギ編みの衿を作りましたこのドロワーズと衿はじゃ~んこの子に、付けましたあまり、変わらないように見えますがやっぱり、付けた方が可愛い~と思いましたこの子は、これで完成しましたそして、もう1枚のドロワーズは・・・前に作った、茶色のダッチウサギちゃんに履かせて上げました初めて作ったドロワーズは、お座りが出来なかったので新しい型紙で、作り直しましたグレーの子は、ちょっと 整えればお座り出...
クマちゃん、お洋服着て完成しました (・(ェ)・)
小さいクマちゃんは、ストラップの紐を付けお洋服も着て、完成しました~お洋服は、リバティのカペル使用紐を付けて、こうして見ると本当にストラップになったな~ と 眺めちゃいました真横は、あまり撮った事ないけどぶら下がってて、撮りやすかったので撮ってみました私、お洋服を着る前はこの子、なんとなく男の子チックだな~ と思っていたのですがスカート・おリボンで、すっかり女の子チックストラップなので、カギ編みの...
小さいクマちゃんのあみぐるみちゃん (・(ェ)・)
この間の作り途中のクマちゃん私が、作る中では1番小さい物が、出来ました立っち 約8cm お座り 約6.5cm 前にリースに付けた、このウサギちゃんと同じ大きさですがウサギちゃんは、お耳の分 身長が高くるのでやっぱり、このクマちゃんが最小ですちょっと、小ささアピール私の、携帯と並べてみましたストラップにして付けると、こんな感じ手の上にもすっぽり色々拝見するとこの子より、小さい子を作られる方は多いのでその...
モチーフが編み終わり、石鹸その後
昨日は、お天気が良かったけど凄い風で、梅の花びらも、ほとんど落ちちゃいましたそして、昨日はリトミックの先生に、無事 プレゼントの巾着をお渡しする事が出来ました久しぶりにお会いする、先生やママ達子供達ウチが通っている時に、妊婦さんだったママが出産して、赤ちゃんのお顔を見る事が出来たり微笑ましい場面も皆さん、喜んで下さって良かったです今頃、先生のにあるんだと思うとホッとした気持ちですモチーフも、昨日完...
リボンのヘアゴム と シュシュ
昨日は、黄色い砂が凄い舞ってました~暖かくて、上着を着ないで出かけましたが今日は、また寒くなり上着を来ましたこの間買った、YUWAの生地でシュシュとリボンのヘアゴムを作りましたリボンの形に作るの、初めてですシュシュとリボンのヘアゴムはグレーのダッチウサギちゃんに、付けますお座りで、リボンを真ん中にしてみました!!落ち着いた感じの色合い立っちで、リボンを片耳にしてみましたこの子は、まだ付けたい物があるの...
プレゼントの巾着、紫系 完成!!
巾着、紫系も完成しましたリバティ使用で左から、 ムーン・モス カペル レーニア 同じ物ですが、色が替わると雰囲気が違います糸で編んだマチの部分はフワ糸で、モコモコ冬仕様にしたら可愛い~と 思いました今度、フワ糸で挑戦してみようと思います横から見た感じ中は、黄色・茶色系と同じ生地で同じ作りです2つ並べて、ナチュラルな感じ来週、プレゼントするので 間に合って良かったですリトミックは、お兄ちゃんも...
プレゼントの巾着、黄色・茶色系 完成!!
巾着が、1つ完成しました~リバティ使用で左から、 クレミー カペル フィービー紐を占めてみました紐を通す所は、別で生地とトーションレースを付けたのでギャザーの寄り方が、どんな感じかなっと思いましたが上手く、トーションレースもよってくれたと思います紐の結び目この部分は、茶色の糸で編んでニットボールを付けるか生地を付けるか遠目で何度も見て、迷いに迷い生地で丸く付けてみました中は、ピンクの花柄小さめ...
プレゼントの巾着、作成途中 その2
最近、日曜日にミシンする事が多くこの間の日曜日に 今時点で巾着、がけ出来る所は 全部やってしまいましたそして、昨日 マチの部分を編み始めました茶色のコットンで、7cm×73cmのマチが編めました紫のマチは、編み途中最初は、長編みだけで編もうかと思いましたがちょっとだけ、柄を入れてみました今は、ここまで出来ました黄色・茶色系ですそして、紫系マチは、2つ両方共 茶色の糸で編もうと思いましたが編んでいて...
プレゼントの巾着、作成途中
3月になり春の陽気を感じます春は、気持ちがいいけど やっぱり、風の強い季節洗濯物が飛ばされないようにしないとですね下の子が、行ってたリトミック(ウチは、用事があり去年辞めちゃったのですが)4月から幼稚園の子達は、3月でおしまい毎年、最後にお世話になった先生に 皆でプレゼントをあげるそうです!!私の作品を、見てくださった方が 他の方達とも相談され そして、プレゼントの作成を、させて頂く事になりました...