ふるさと & 生地買い
GWに入りましたね昨日は、私の妹の家に遊びに行って来ました子供達は、いとこと遊ぶのをずっと楽しみにしていたので大喜び元は、私の両親の家で引っ越す事になり、空いてしまった家に妹夫婦が住む事になりました。なので、私の子供の頃の思い出が詰まった懐かしい場所です。家は、両親が住んでいたころよりも少し改装したので、雰囲気が替り素敵になりましたそして、家だけでなく町の雰囲気や、近所の方達も・・・時の流れを感じま...
次に制作する子は、キツネちゃん!!
小学校も中学校も、少しずつ子供達も落ち着いてきて昨日は、制作時間がたくさん取れたので新しいあみぐるみちゃんの制作をはじめましたキツネちゃんを2つキツネちゃんのバックチャームを制作します。1つは、オーダーを頂きました。もう1つは、完成後minneさんにて出品したいと思いますキツネちゃんを編みはじめていますがお洋服の生地など、イメージしつつもまだ決めてなく生成りや淡い色合いのピンク系をイメージしてます少し...
イチゴウサギちゃん、小物が出来て完成~(*^^*)
喉の調子が悪く 今日は、声が出なくなっちゃいましたこの時期は、いつもの事ででも喉以外は、いつも通り元気ですイチゴのウサギちゃんがバックチャームになり最後の小物も出来上がりましたイチゴのドイリーですウサギちゃんがお座りするのに丁度いいドイリーイチゴの甘~い香りがしてきそうお外に行っても お家にいてもどちらでも、ウサギちゃんは楽しそうイチゴウサギちゃん & イチゴのドイリー完成しましたイチゴウサギちゃん...
ウサギちゃん、バッグチャームになりました!!
最近、次男くんは小学校から帰ると児童館に行って、お友達と遊びます遊びに行っている間に、ブログ更新しちゃいますその後、ウサギちゃんとイチゴは・・・イチゴは、バッグチャームにつけてバッグチャームは、ウサギちゃんにつけて出来上がりました~これで、本来は完成なのですがご依頼者様のご希望でもう1つ、小物を制作しますもう1つの小物は、次回載せさせて頂きますいつも、有難うございますm(__)mどうか、宜しくお願いしま...
カギ編みイチゴ、失敗しちゃいました!!
土日は、お出かけしてしまいほとんど ハンドメイドが進んでいないのですが・・・イチゴだけ少しイチゴが5コヘタまでは、編めなかった・・・5コありますがちゃんと編めているのは、上の4コで下の1コは、失敗しちゃいましたイチゴのした部分を、少し細くしたかったのですがなんだか、変な形になってしまいましたやっぱり、いつもの形のふっくらが、1番カワイイです今週は、ハンドメイドする時間もたぶん、取れそうなので頑張り...
ウサギちゃんの横顔が、可愛くなりました(*^^*)
昨日今日と、雨が降ったりやんだり・・・雨が降ってなくても、安心できないお天気です今日は、ゆっくり過ごしたいと思いますウサギちゃん、また少し進みました真正面から見ると、分かりにくいですが横顔が、可愛くなりましたウサギちゃん、ヘッドドレスなので帽子ではないけど帽子を被った「サンボンネット・スー」みたい~と思いましたちょっと、お鼻が見えてますがなかなか、ドラマや映画を見る時間がなくて見ながら編んでいると...
お洋服とヘッドドレスが出来上がりました!!
この土日で、ウサギちゃんのお洋服とヘッドドレスが出来上がりました早速、着せてあげて~今回も、バッグチャームになりますので取れないようにお洋服とヘッドドレスは、ウサギちゃんに付けありますここまで出来上がると、だいぶ完成に近ずいて来て嬉しいですでも、まだまだ小物作りがありますこれから、ヘッドドレスの飾りを制作したりたくさんイチゴを編んだり続きを、制作したいと思いますいつも、有難うございますm(__)mどうか...
イチゴを編み編み & 入学式
イチゴウサギちゃんは、その後お洋服からにしようかイチゴを編みはじめるか・・・で 、、、イチゴを編みはじめましたイチゴ編みは、時間がかかりそうなのでまあ、焦らず編みたいと思います1番上2つは、ヘッドドレスの左右に付ける半分イチゴなので、付けてないから変な形真ん中は、出来上がったイチゴそして、編み途中ゆっくりですが、制作続けたいと思います 子供達の入学式が、無事...
出来立てホヤホヤのウサギちゃん(*^o^*)
タイトルの通りついさっき出来上がったウサギちゃんすぐに写真撮りました~前回、制作したバッグチャームのイチゴウサギちゃんと同じ子の制作同じに制作していますがすこ~し、前回の子より手・足が長いような気がしますミシンがすぐに出せそうなら、お洋服それか、イチゴを編みはじめるか・・・続きも、楽しみながら制作したいと思います いつも、あみぐるみちゃんやハンドメイド作品などのブ...
4月、小学校入学準備の作り物を少し
4月になりました今日から新年度、どんな1年になるのか新しい出会いや、これからの生活もガラっと変わり子供達も私も、ドキドキ楽しみでもあり緊張感もあります。何があっても、ファイトでいきたいと思います次男くんの入学準備はお道具箱に入れる色鉛筆やのりとか、体操着にランドセルなど他にもたくさんありますが全部揃い、名前の記入も終わりました。袋物の手作りは、お兄ちゃんの物でまだ使えそうな物や、幼稚園の時の物を使...