水色のキタキツネちゃんが誕生しました~!!
この前の記事からあみぐるみちゃんの制作が、進んでいなかったので今日、記事が載せれるかな・・・と、心配でしたが今日の午前中、制作に集中して集中して誕生しました~手・足・お耳に、リバティのペッパーを使用しました。手足に、肉球もつきましたブルー系は、清潔感のある色制作しながらブルー系っていいな~と、思いながら制作してましたお洋服と小物の制作も、頑張りますいつも、有難うございますm(__)mどうか、宜しくお願い...
キタキツネちゃん、進行状況(*^^*)
今日は、お天気昨日よりも、暖かくなるようです寒かったり暖かかったりですが今日はこの後、冬服を出そうかと思います。秋物は、すぐに着られるように出ていたのですがウチのお兄ちゃんが、風邪を引いてしまいましたお布団を、ちゃんとかけていなかったからだと思う・・・皆様も、お気を付けてお過ごしくださいませ・・・水色のキタキツネちゃんは、その後手・足が編めて、お鼻パーツがつきました次は、生地カットそして、手・足に...
水色のキタキツネちゃん、編みはじめました!!
あみぐるみちゃんを編む糸、フワ糸が丁度いい季節になり「水色のキタキツネちゃん」楽しく、制作はじめましたキタキツネちゃんのフワ糸部分が編めました先を白で編んだフワフワしっぽがお気に入りです10月11月は、学校行事に地域行事で楽しいイベントが多い分、お手伝い等で特に土日はバタバタ少しずつでも、順調にキタキツネちゃんの制作を進めていきたいと思いますいつも、有難うございますm(__)mどうか、宜しくお願いします...
レッグウォーマーが、完成しました~(*^o^*)
秋らしくなりましたが昨日今日と暖かく、半袖でもよさそうな陽気ですそんな中、レッグウォーマーが完成しました~完成してすぐに、ニットアイロンをかけたので編地が落ち着き柄も、ハッキリ見えるようになったと思いますこのままでもいいのですが後々、何かポイントに飾りをつけれたら、つけたいと思います。レッグウォーマーでお出かけはもう少し寒くなってからなので今は、水色のキタキツネちゃんを制作したいと思いますいつも、...
全然、進んでいませんが・・・(*^o^*)
レッグウォーマーと新たにあみぐるみちゃんの制作をはじめましたが・・・また、新たにあみぐるみちゃんの制作をはじめます水色のキタキツネちゃんバッグチャームのオーダーを頂きましたレッグウォーマーは、その後・・・あれから、20段ぐらいしか進んでいませんがもう片方の、半分ぐらいになりましたレッグウォーマーは、あともう少しですので完成させて頂き少しでも、早めにお渡ししたいので水色のキタキツネちゃんを、優先に制作...
レッグウォーマー&あみぐるみちゃん同時進行
今週から、しっかり長袖を着て すっかり秋ですね過ごしやすいけど風邪をひかないよう皆様も、お気を付けてお過ごしくださいませ・・・3日連休の最終日にお出かけをしていたのでハンドメイドの方が、あまり進んでいないのですがレッグウォーマーはもう片方が、ここまで編めました3分の1は、こしたぐらい完成まで、あともう少しですそして、あみぐるみちゃんの方は・・・体がついて、キノコちゃんになりました茶色の子ですが、白...
レッグウォーマーと もう1つ・・・
月曜日が体育の日という事で3日連休の方も多いと思います。土曜日1日目の今日は、こちらは雨ですレッグウォーマーは、その後片方、完成しました~左が上で、右が下になります木の模様も入りました片方編めて、もう片方編みはじめると、楽しいので時間があっという間です・・・これから、同じくもう片方編みますそして、レッグウォーマーの途中ですがあみぐるみちゃんも編みはじめました茶色い糸で、頭だけ編めましたこれから、ど...
レッグウォーマーを編んでます!!
10月に入って、編み進めているレッグウォーマーここまで、進みましたん~ 片方だけ、完成させたかったのですが間に合わず・・・でも、だいぶ編めました。なんだか、お袖みたいぱっと見、柄が分かりにくいのですが地模様です。鹿の子柄やギザギザラインが入ってますこの後、木の柄を編んでいきますのでどんな感じに編み仕上がるのか、楽しみです昨日は、中学校懇談会やするべき事などがありバタバタ、飛び回っていたのでレッグ...
白い毛糸で、棒針編みはじめました!!
10月になりました。今日は土曜日、ゆっくりと過ごしたいと思います白い合太の毛糸で何を編もうかと、色々と本を見て今回は・・・ニットマルシェvol.21新品価格¥1,058から(2016/9/13 17:34時点)こちらの、先月発売された「ニットマルシェVol21」に掲載してます、レッグウォーマーを編む事にしましたレッグウォーマーは、暖かいしカワイイし秋になったら、編みたいと思っていたので帽子は、また今度にしてレッグウォーマーを編む...