fc2ブログ

&Luce カギ針編みハンドメイド

刺繍糸とレース糸をメインにお花を編んだ作品とあみぐるみを作っています。 リバティプリントや布が好きで 布の作品・布+カギ針編みの作品も作っていきたいと思います。よろしくお願いします。

白クマちゃん出来上がりました~&サマーキャンプ


最初に白クマちゃん、出来上がりました~


siro4.png
手・足・耳に、リバティのクレアオード使用

生地の色合いが、柔らかい雰囲気の黄色系で
白クマちゃんと、合うと思いました


siro1.png
お洋服を着て、お座り


siro2.png
このお洋服、似合っているな~て、思います


siro3.png
クマちゃんを、先に作ったのは
学校などの、予定があり 作る時間が少ないので
ウサギちゃんの長いお耳の分
早く出来上がるかと思い、クマちゃんを先に作りました~

次は、ウサギちゃんを作ります


                      


昨日は、お兄ちゃんがサマーキャンプで 学校にお泊りでした    

私は、夕飯の片付け係で 
子供達が食べ終わる頃につく時間に行ったのですが
ご飯が炊けていない子もいて、まだ食べ始めていませんでした

ご飯は、アルミ缶で炊く サバメシです

sa4.png
お兄ちゃんは、炊けてお友達とダンスしてました
お兄ちゃんの炊けたサバメシです


sa5.png
こんな感じで、炊いていました

ご飯は、当番のお母さんが作ったカレーをかけて
美味しそうでした

カレーをかける前に、お兄ちゃんのご飯を1口だけ食べさせて貰ったら
シンもなく、よく炊けていました

sa6.png
キャンプファイヤーは、お片付けで見れませんでしたが

その後の、学校探検で班ごとに7人ずつで真っ暗な学校の中を
懐中電灯の明かりを頼りに
3階まで行って回り2階を回り1階の校長室に行き
マシュマロを貰っておしまい

私は、付き添いの大人で 1つの班に大人が2人付き
前に大人1人、私は後ろに付いて回りました

1番後ろって、怖いですね

でも、前には子供達がいて懐中電灯の灯りもたくさんで
ガヤガヤして、1番後ろだって事は考えないで

わざと、スリッパが片方落ちていたり
ホウキが倒れていたり 小ワザがありました

校長室で、マシュマロ貰って
sa7.png
串にさして焼いて子供達は楽しそうでした

眠る支度をして、子供達が寝そべり電気を消した所で
私は、帰ってきました

今朝、お兄ちゃんが無事 楽しかったと言って帰ってきました
やっぱり、夜は お友達とおしゃべりして
いつの間にか眠っていたそうです


エランズマーケット、7月のチラシです
eran7.png


m(__)m宜しくお願いします


スポンサーサイト



*Comment

こんばんは。
くまちゃん、座ってると足の裏のかわいい生地が見えないので、もったいないですね。
立ってる方がいいかな。
サバ飯、かなりいい具合に炊けるんですね!
驚きでした。^^
  • posted by いろもりカラス
  • URL
  • 2013.07/14 21:35分
  • [Edit]

いろもりカラス さんへ

こんばんは!!
コメント、有難うございます(*^o^*)

私も、お洋服着てお座りすると足の生地が
見えなくなっちゃうので
立っちがいいなって、思いました(*゚▽゚*)

実は、1枚目のお洋服着ていない写真も
気に入ってます!!

サバメシ、結構 他の子達も上手に炊けていましたよ(#^.^#)
でも、シンがまだ残っちゃっている子もいたそうです!!
自分が、小学生の頃 川で飯盒で炊いて
なかなか上手く火がつかず、シンが残ったご飯食べた事を思い出しました(#^.^#)
  • posted by Yuko
  • URL
  • 2013.07/14 23:37分
  • [Edit]

おはようございます。

体調は大丈夫ですか
無理のないように、夏を過ごしましょう。
  • posted by 和
  • URL
  • 2013.07/15 06:05分
  • [Edit]

こんにちは☆ぼんです。

クマちゃん可愛いー!!(>▽<)
お洋服も良く似合ってますが、一番最初のお写真の、片手をあげてる姿が凄く好みです☆

そして、空き缶で炊飯!
前記事を読んでから、凄く気になっていたんですー!!
こうやって炊くんですね!すごい!!

お子さんも、楽しかったみたいで良かったです☆
自宅以外でも楽しんで寝れるって言うのは、なんか成長を感じますねぇ(*^ - ^*)
  • posted by ぼん
  • URL
  • 2013.07/15 08:48分
  • [Edit]

和さん へ

コメント、有難うございます(*^o^*)

和さん、お元気ですか!?
私は体調の方は、ものもらいも治り 元気です~(#^.^#)

お兄ちゃんが、サマーキャンプに行った事もあって
もう、夏休みに入ったような気分ですが
明日から、学校で 夏休みまであと一週間です!!

暑い夏、和さんもお身体に気を付けて
お互い、こまめな水分補給で 乗り越えましょうね(#^.^#)
  • posted by Yuko
  • URL
  • 2013.07/15 14:51分
  • [Edit]

ぼんさん へ

こんにちは!!
コメント、有難うございます(*^o^*)

私も、1枚目の写真が気に入ってます~(^^♪
お洋服を着ると、女の子らしくなりそれもまた
可愛いなって思います!!

白は、汚れやすい色だけど
白って、可愛いですよね(*゚▽゚*)

私も、空き缶で炊飯って どんな感じなんだろうと思いました!!
コンロがなくても、災害時に役立つので
考えられた方は、凄いと思いました!!

本当に、親から離れて寝泊りして
自分の事は、自分でする
いい経験が、出来たと思います!!

夏休みは、生活が乱れないよう
早寝早起きをキチンとしたいと思います!!
  • posted by Yuko
  • URL
  • 2013.07/15 15:17分
  • [Edit]

Yukoさんへ

こんばんは。
手と足と耳にもリバティが使われているなんて驚きです!!
しかもすごくかわいい(≧∇≦)
細かいところにまで可愛さが詰まってて本当にステキです♪

アルミ缶でご飯が炊けるとは知りませんでした。お兄ちゃんのご飯はうまく炊けたそうで、良かったですね(^o^)
私も小学生の時、学校の校庭にテントを張ってサマーキャンプらしきものをしましたが、思い返すとご飯はなぜか給食だった気がします。味気ないですね(; ̄O ̄)

貴重な体験ができて良かったですね☆
  • posted by ssssoleil21
  • URL
  • 2013.07/16 20:11分
  • [Edit]

ssssoleil21 さん へ

こんばんは!!
コメント、有難うございます(*^o^*)

可愛いと言って頂けて、嬉しいです!!
有難うございます(^^♪
手・足・耳とお洋服とリバティで花柄を
2枚使うのは、どうかな~と迷いましたが
使ってみみると、結構可愛くて 楽しんでます(#^.^#)

アルミ缶で、ご飯を炊くの 私も今回初めて知って
とても、タメになりました(#^.^#) 
テント、去年は校庭に張って 中で望遠鏡で月や星を見たそうです!!
今年は、張らなかったのですが
まあ、充分楽しかったと思います(#^.^#)

今年は、参加して私もいい経験が出来ました(*゚▽゚*)
  • posted by Yuko
  • URL
  • 2013.07/16 23:09分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

右サイドメニュー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

♪私がよく見る本♪

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

rain shininig

左サイドメニュー

プロフィール

Yuko

Author:Yuko
&Luceブログにお越し頂き、有難うございます。
子育ての合間に、ゆっくりペースで製作しています。
どうか、宜しくお願いします。

東京都在住
息子2人と主人の4人暮らしです。

    ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

許可なくブログ内のデザインを、使用する事を禁じます。

参加ランキングクリックお願いします。 

FC2Blog Ranking


にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

全記事表示リンク

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

Flashリバーシ