あみぐるみちゃん、編み始めました!!
2014-01-09(Thu)
今年最初のあみぐるみちゃんは
いつも、作るあみぐるみちゃんより
少し小さめの子です


まだまだ、作り途中
いつも、胴体のフワ糸は 同じ糸で編むのですが
今回は、違う種類の糸で編んでます

白とピンクがまじりあった糸で
可愛い色合い

去年から、イチゴをイメージした子を作りたいと思い
この糸が可愛かったので、ピッタリと思いました

並んでいるイチゴは、前に編んだ物で
この子に付けるイチゴは、また別のイチゴを編みたいと思っています

イチゴは、時間がある時や
次に作りたい物が、見つからない時に編み貯めたいと思い

瓶の中に入れて、貯めておいてます

なかなか、増えないんですけどね

あみぐるみちゃんは、「イチゴクマちゃん」になる予定です




昨年から、ガスレンジの火が付きにくくなり
今週火曜日に、新しいガスレンジを取り付けました

15年使ったガスレンジ
15年間、有難うございました

前のガスレンジの写真も撮ろうと思っていましたが
ばたばたしていたら、取り損ねてしまいました

でも、子供達のお誕生日など思い出の場面に写っています


ガスレンジを取り外した後の写真

こういう場面は、あまり見れないので

新しいガスレンジ

うちのキッチンは、黄緑なので
ガスレンジも黄緑のパネルにしました

ガスレンジの機能が、前に使っていたものと比べて
とても進化し、掃除もしやすくなりました

魚焼きグリルも、水を入れなくてよく
魚をひっくり返す必要がないそうです

電化製品など、どんどん進化していきますね

後、うちでいつ壊れるか心配なのは
炊飯器・冷蔵庫・電子レンジです~

いつも、有難うございます






スポンサーサイト