2015.02/26 [Thu]
ロップちゃんの小物、1つ出来ました!!
ロップちゃんのお洋服が出来上がり
次に、小物を作りました


これは、赤ちゃんのスタイ
に、似ているけどスタイではありません~

はじめて、バブーシュカに挑戦しました

ロップちゃんのサイズのバブーシュカを作る為
息子の折り紙を、三角に折って
ロップちゃんの頭につけてみたら
丁度良さそうだったので
このバブーシュカの型紙は
三角に折った、折り紙なんです

ロップちゃんの頭に、被せてあげました


うん



今回、バブーシュカを作る事にして
バブーシュカを調べてみたら
「バブーシュカ」は、ロシア語で「おばあさん」という意味だそうです

そして
「ロシアの農婦が使うスカーフのことで
布の両端をあごの下で結んで使う
三角巾のようなものをいう。
スカーフを被る場合、日焼け止めやUVカットなどの
目的が多いが、防寒に最適。」
と、書かれていました

ロシアの民芸品「マトリョーシカ人形」
最近、興味があり
いずれ作ってみたいのですが
そのマトリョーシカも
大抵バブーシュカを被っているとも書かれていました



このバブーシュカ

両面使えるリバーシブル

表も裏も、花柄のYUWA生地です

バブーシュカって、可愛いですね~

この次は、お花飾りをつける為
お花を、編んでいます

いつも、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle
すみません、スカーフ可愛いと思ってしまいました。
バブーシュカというのですね。
知らない単語に??となりました。
リバーシブルなんて素敵ですね。
可愛いリボンとレースの縁取りが、お顔に映えて素敵です。
ちょこんとおみみが見えているのがとってもキュートです。
お花の飾りが、どのように付くのか、とっても楽しみです。