2015.11/10 [Tue]
100均の材料とリボンでクリスマスリース
昨日今日と、くもりだったり雨だったり
お出掛けには、向かないお天気です

お洗濯物も干したいし 太陽が、恋しくなりました

もうすぐ、小学校も幼稚園も
学芸会や劇・リズム合唱があり
次男くんの衣装に使う物を見に
100円ショップ「ダイソー」に行きました

この時期は、クリスマス商品も多く揃っていて
見つけやすいかと思いましたが
お目当ての物は見つかりませんでした

また、別の日に見に行くとして・・・
衣装の飾りを探していたら
リースのコーナーがあり、作ってみたくなったので
材料を購入しました


リボンは、昨年使った残りのリボンです

最初に出来上がったのは

松ぼっくりのリース
ホワイトのペッパーベリーとおリボンを付けて
割りと簡単に、出来上がりました

そして、もう1つ作りました


ピンクのペッパーベリーを全体に付けて
ゴールドの飾りとおリボンを、付けました

ピンクのペッパーベリーを、全体にバランスよく付けるのが
ちょっと、大変でした


最初は、右側ピンクのリースが作ってみたいと思い
こちらが、本命で
松ぼっくりのホワイトは、おまけな感じでした

作ってみたら、松ぼっくりのボリューム感とホワイトが可愛くて
どちらも、劣らずカワイイ~

松ぼっくりのリースは、お姑さんにもお気に召して頂き
お姑さんのお家で、飾って頂いてます

そして、もう1つのピンクのリースは
早速、我が家の玄関に飾りました

リース作りは、前にも
カギ編みのお花を付けたリースや
旅行に行った時に、ドライフラワーのリースを
作った事があります

飾って、可愛いので好きです

また、リース作りしたいと思います

いつも、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle
サッとこんなキレイなリースが出来上がるなんでステキ!!!
尊敬(*゚▽゚*)