2015.12/08 [Tue]
セーターの穴あきのお直し(*^-^*)
毎日寒いですが
お天気が良くて、子供達も外で遊べるので
嬉しいです

次のハンドメイドに入る前に
お友達に頼まれていた物に掛かりました

それは

お友達のお母様が編まれた、アランセーター2枚
とても大切にしているアランセーターに
穴が開いてしまったそうで、お直しする事になりました

黒の糸が付いている所に
穴が開いてしまったそうです

まずは、お家にある毛糸を引っぱり出して
セーターの色と合う毛糸をみつけました

最初にお直ししたのは

こちらの縄編みのセーターです。
肩の少し下の方に、黒い糸が付いてます


目が落ちないように、カギ針を目に入れて
針で、編目のようになるように
穴をふさぎました


気になったのは
表側に、結び目が出ていたので
結び目を裏側にしました

そして、もう1枚のセーターは

とても、柄が凝っていて素敵なセーター
脇に、黒い糸が付いてます


丁度、かのこ柄の所に穴があり
難しそうだったので、後から直す事に・・・

でも、なんとか穴がふさがりました

分かりやすいように、直した後も
黒い糸をつけてお返しして、確認して頂こうと思います

12月になって、もう今日は8日

バタバタしてますが、お家の事やするべき事を
進めて行きたいと思います

いつも、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form