2016.04/08 [Fri]
イチゴを編み編み & 入学式
イチゴウサギちゃんは、その後
お洋服からにしようかイチゴを編みはじめるか・・・
で 、、、イチゴを編みはじめました


イチゴ編みは、時間がかかりそうなので
まあ、焦らず編みたいと思います

1番上2つは、ヘッドドレスの左右に付ける
半分イチゴなので、付けてないから変な形
真ん中は、出来上がったイチゴ
そして、編み途中
ゆっくりですが、制作続けたいと思います




子供達の入学式が、無事に終わりました

まずは、6日(水)に次男くんの入学式がありました


お天気も良く春らしい日
桜の木をバックにみんなで写真を撮影


お兄ちゃんも、一緒に次男くんの入学式に行きました。
なんと、お兄ちゃんが6年生の時の担任の先生が
次男くんの担任の先生になりました

本当に、いい先生なので
今度は次男くんでお世話になる事が出来て、光栄です

そして、昨日7日(木)は お兄ちゃんの中学入学式

小学校の卒業式は、雨のちくもりで
入学式では雨と、お天気に恵まれませんでした

でも、新しいお友達も出来たようで
良かったです

入学式に、委員決めがあり
とても長引いたため、帰りが遅くなりましたが
1年生で、委員になろうと思っていたので
希望していた委員に決まり、良かったです

次男くんは、昨日が初日
お兄ちゃんは、今日が初日
2人共、今日は学校に向かい
久々の1人の時間が過ごせました

とは言っても、次男くんは帰りがまだ早いのですが

書類を書いたりと、まだまだバタバタですが
ハンドメイドも、頑張ります

いつも、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form