2016.08/16 [Tue]
多肉植物を、編みはじめました!!
子供達の夏休みは、後2週間くらい

私の方は
今日から、お仕事がはじまりました

台風が近づいてます。
午後は、雨が降ったり止んだり
丁度、雨がぽつぽつ止みはじめた時に
帰ってこられました

次のハンドメイドですが ・・・
旅行から帰って来て、ポストを見ると
定期購読のコットンタイム新刊が届いてました。
![]() |
新品価格 |

特別付録の生地も可愛く、中を見ていたら
「フェルトの多肉植物」が掲載してました。

フェルトで制作するべきと、思いますが
この写真を見ていたら、多肉植物を
編んでみたくなりました。

黄緑色のレース糸、20番を購入して
試しに編みはじめました

コットンタイムのフェルトの型紙に合わせながら
その形に編んでいます。
真ん中は、二葉でカワイイ~

まだまだ、パーツを編むのでいつ出来上がるかな ・・・
どう出来上がるか、楽しみです

いつも、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
多肉植物!?
名前も素敵ですね^^
yukoさんぴったりのイメージです。
多肉植物の小さな植木鉢、よくガーデニングショップで売られていますが、なんかちょっととげとげし気がして、買ってまで 欲しいとは思いませんでしたが、こうしてyukoさんの手にかかると、とても温かみがあって優しい感じがします。^^
完成が楽しみです!