2013.02/20 [Wed]
雰囲気の違うバネロポーチ2つ
今回は、バネロポーチを2つ作りました~
最近、作っていなかったし 作りたかったので

まずは、こちらピンク系で作りました
可愛い感じ
水玉・チェック・無地の生地
ボタンの位置をどこにするか迷いました

中は、チェック地 ポケットに無地の生地を使いました

お次は、こちらグリーン系で作りました
落ち着いた感じ
リバティのフロリバンダ使用 と、無地の生地

中は、水玉の生地 こちらもポケット付けました!!
グリーンの無地を使いました
去年この生地の組み合わせで、ガマ口を作りました

この生地の組み合わせ、気に入っているもので
今度は、バネロで作ってみました
同じ生地でも、違うものを作るの
また感じが変わって楽しかったです

この雰囲気の違う2つのバネロポーチ
今回は、テーマを付けてみました
まぁ大した事ないですが
「母と娘」です~
土日のエランズマーケットに出店した時に
お母さんと小学生の女の子が、一緒に来て下さって
親子で買い物に行くのって素敵~と思って作りました
ウチは、男の子なので
女性物の買い物は、一緒にいかないので
でも、ハンドメイドでは好きなように楽しめます
もう、既に洋服や女性物を見る時は
子供達を主人に任せて、別行動
下の子も、ちょっと洋服売り場に行こうとすると
私の事、引っ張って抵抗します~



m(__)m宜しくお願いします


最近、作っていなかったし 作りたかったので


まずは、こちらピンク系で作りました


水玉・チェック・無地の生地
ボタンの位置をどこにするか迷いました


中は、チェック地 ポケットに無地の生地を使いました


お次は、こちらグリーン系で作りました


リバティのフロリバンダ使用 と、無地の生地

中は、水玉の生地 こちらもポケット付けました!!
グリーンの無地を使いました

去年この生地の組み合わせで、ガマ口を作りました


この生地の組み合わせ、気に入っているもので
今度は、バネロで作ってみました

同じ生地でも、違うものを作るの
また感じが変わって楽しかったです


この雰囲気の違う2つのバネロポーチ
今回は、テーマを付けてみました


「母と娘」です~

土日のエランズマーケットに出店した時に
お母さんと小学生の女の子が、一緒に来て下さって
親子で買い物に行くのって素敵~と思って作りました

ウチは、男の子なので
女性物の買い物は、一緒にいかないので

でも、ハンドメイドでは好きなように楽しめます

もう、既に洋服や女性物を見る時は
子供達を主人に任せて、別行動

下の子も、ちょっと洋服売り場に行こうとすると
私の事、引っ張って抵抗します~

![]() |
ニットマルシェ vol.15 (Heart Warming Life Series) 新品価格 |






スポンサーサイト
おはようございます
いつもどういうものが出てくるのか楽しみです。