2019.05/20 [Mon]
今年も梅がなりました(^^♪
我が家の梅の木に、たくさんの梅の実が生りました

いつもは毎年6月に収穫してますが
今年は、梅酒を作ろうと思い
5月中旬を過ぎた
昨日の日曜日、家族で梅の実を収穫ました


凄く綺麗で、マスカットのようなグリーン

梅の実の収穫は
2年前、1㎏も採れず
昨年、1㎏ちょっと
今年は、3㎏以上取れました。
それでも、まだ収穫しきれず実がなってます。
こんなに収穫できると思っていなかったので
1瓶分の氷砂糖とホワイトカリー(35度)しか準備してませんでした。

1瓶1.2㎏まず作り
その後、もう1瓶分の氷砂糖とホワイトカリーを購入

2瓶目は、1㎏作りました。
お買い物に行って、2瓶目を作っている間に
最初に作った梅酒の氷砂糖が、だいぶ溶けて下の方に
梅の実は、まだ1㎏あり
冷凍庫に入れました。
梅酒の飲み頃は
3ヶ月後くらいから飲み始められますが
1年以上にもなると熟成も進み味わいも深まるそうです。
梅酒、出来上がったら早く味わってみたいので
1瓶は、3ヶ月後の8月になったら飲み
もう2瓶目は、1年後まで待ってみようかと思います

ハンドメイド
ドルマンスリーブセーターは、その後
モチーフが7枚編み繋がり
衿部分も編みちょっとずつ、進んでます。
次回、載せさせて頂きますので宜しくお願いします

ご覧頂き、有難うございます







にほんブログ村
スポンサーサイト
No title
梅の実マスカットみたいに
きれいなグリーン♥きれい♪
今年はたくさん取れたのですね!
梅酒って1年以上たつと熟成すすんで
おいしくなるのですね!
セーターの方もあわてずゆっくり
作っていってくださいね♪